お問い合わせ
患者さまへ
診療案内外来スケジュール表泌尿器科の病気、治療について研究に関する情報公開
学生・研修生の皆さまへ
入局希望者の方へ入局者募集要項入局者の声入局後の進路について専門研修プログラム
教室案内
医局員紹介研究内容外来統計入院・手術統計関連病院紹介学会・交流会
新着情報 TEKKの会 リンク お問い合わせ HOME
佐々木雄太郎先生「第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 総会賞(ビデオ部門)」受賞

演題名

「Vas guide」の開発 ~ロボット支援手術での脈管確保を安全・円滑に~

 

発表内容

このたび、第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会(2024年11月28日~30日、千葉・幕張メッセ)において、数多くの演題の中から最優秀賞である総会賞(ビデオ部門)を受賞することができました。ロボット支援手術における脈管確保を安全かつ円滑に行うために我々が開発した新規医療機器「ヴァスガイド」に関する発表をいたしました。ヴァスガイドはすでに市販化され、現在、全国20以上の医療施設で導入が進んでおります。

また、本研究は徳島大学研究支援・産官学連携センターと連携し、徳島大学単独で特許および意匠登録の出願を行っています。この取り組みは、本学が推進する医工連携の優れたモデルケースとして高く評価されるとともに、徳島県民の皆様に県内の医療技術の高さを再認識いただける良い機会となるのではないかと考えております。

今後も医療機器開発を通じて、本邦のみならず世界中のロボット支援手術における安全性の向上に貢献してまいります。

一覧へ戻る
徳島大学大学院 医歯薬学研究部
泌尿器科学分野
所在地
〒770-8503
徳島県徳島市蔵本町3丁目18-15
© 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 泌尿器科学分野